青春18きっぷの購入方法と使い方を簡単に解説【初めての方向け】

2021-12-10

利用期間春:2022/03/01 ~ 2022/04/10
夏:2022/07/20 ~ 2022/09/10
冬:2022/12/10 ~ 2023/01/10
※発売期間と異なるため注意してください
発売期間 春:2022/02/20 ~ 2022/03/31
夏:2022/07/01 ~ 2022/08/31
冬:2022/12/01 ~ 2022/12/31
使える人誰でも
乗れる列車JRの普通列車
値段12,050円

購入方法

JR東日本にある券売機での購入方法を紹介します。(他も同じ感じです)
JRの駅に着いたら、指定席券売機を探します。(券売機の色は場所によって異なります)
(見当たらない場合は、みどりの窓口の中や近くにあると思います。)

「おトクなきっぷ」をタッチします。

「おトクなきっぷの購入」をタッチします。

「青春18~」と記載があるボタンをタッチします。
見当たらない場合は、画像下の方にある「次を見る」をタッチしていけば表示されると思います。

「青春18きっぷ」をタッチします。
似たようなボタンもあるので、値段を確認してタッチすると良いですよ。

利用する人数ではなく購入する枚数をタッチします。
例えば2人で1枚を利用する場合は、1人を選択します。

「確認」をタッチします。
ちなみに「利用開始日」の日付に利用開始しないといけないわけじゃないので、安心してください。

購入金額を確認して、支払いをします。
もし購入金額が想定と違う場合は、左下の取消ボタンを押せば最初からやり直せます。

支払いが完了すると、5枚くらい券が出てきます。
でも、列車に乗るのに必要なのは下の画像の1枚だけです。(画質が悪すぎ…)
絶対に無くさないようにしましょう。
他は利用案内とかなので持ってたほうが良いですが、無くしても問題ありません。

JR東海やJR西日本の券売機での購入方法については、以下の動画で紹介しています。
(JR北海道、JR四国、JR九州の券売機の動画はありませんが、同じような操作で購入できると思います…)

使い方(利用日に初めて改札に入るとき)

自動改札は通れないので、駅員さんのいる改札に行きます。
そして、「18きっぷです。日付印をお願いします。」みたいなことを伝えながら18きっぷを渡すと、18きっぷに日付印を押してくれて改札を通してくれます。
2人以上で利用する場合は、みんな揃ってから改札に入りましょう。

下の画像は1人で利用して、日付印を押してもらった画像です。
1回目の利用なので、1回(人)のところに使用した日付(7/20)の日付印が押されています。
もし3人で利用した場合は、1回(人)、2回(人)、3回(人)の3か所に使用した日付の日付印が押されます。
これで、この日(7/20)はJRの普通列車が乗り放題になります。
※注意
日付印を押してもらった後、インクが乾く前に財布などにしまうとインクが擦れて日付が読めなくなる可能性があります。
駅員さんが日付を読めない状態だとスムーズに改札を通ることが出来なくなるので、気を付けてください。

使い方(改札を出るとき)

自動改札は通れないので、駅員さんのいる改札に行きます。
そして、「18きっぷです。」みたいなことを伝えながら18きっぷを見せると、日付印の日付を確認され改札を通してくれます。
※日付が確認できるように見せるだけでよいので、チケットホルダーなどに入れっぱなしでも大丈夫です。

使い方(すでに当日の日付印がある状態で改札に入るとき)

自動改札は通れないので、駅員さんのいる改札に行きます。
そして、「18きっぷです。」みたいなことを伝えながら18きっぷを見せると、日付印の日付を確認され改札を通してくれます。
※日付が確認できるように見せるだけでよいので、チケットホルダーなどに入れっぱなしでも大丈夫です。

青春18きっぷが利用可能なルート検索について

青春18きっぷはルールが複雑で普段電車に乗らない人には難しく感じてしまうかもしれません。
だから、最初はJRの特急料金などの追加料金が不要な電車だけ乗れると思っておきましょう。
といっても、やっぱり不安だと思います。
そこで、無料で使える便利なサイトを2つ紹介します。(2つとも利用するのがお勧め)

1つ目:ジョルダンの春18きっぷ検索青春18きっぷで移動できるルートを検索するのに便利
https://www.jorudan.co.jp/norikae/seishun18.html

出発地、到着地、経由駅などの情報を入力して検索すると、青春18きっぷで行けるルートを表示してくれます。
※出発地、到着地、経由駅はJRの駅を入力する必要があります。

※注意点
青春18きっぷで行けるルートを表示するため、場合によっては凄く大回りすることがあります。
なので表示されたルートに任せて行動するのではなく、後述するYahoo路線情報の乗換案内を併用することをお勧めします。
例)富山駅から金沢駅に行く場合
ジョルダンの検索を利用した場合:
 富山駅から岐阜県・滋賀県・福井県を通って金沢駅に向かうルートが表示されます。
 乗車時間は15時間ほど、1日で移動する場合は青春18きっぷ一回分(2410円)で移動できます。
Yahoo路線情報を利用した場合:
 富山駅から「あいの風とやま鉄道」というJR以外の路線を使って金沢駅に向かうルートが表示されます。
 乗車時間は1時間ほど、1240円で移動できます。(JRではないので青春18きっぷ利用不可)
これは極端な例ですが、こんな感じでジョルダンの検索だけを頼ると時間やお金を無駄にする場合があります。

※注意点
青森県⇔北海道の移動は正確には青春18きっぷのみでは出来ません。
別途「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を購入する必要があります。
例)青森駅から五稜郭駅に行く場合
ジョルダンの検索を利用すると、新幹線と私鉄の道南いさりび鉄道を利用するルートが表示されます。
本来は青春18きっぷはJRの普通列車しか乗れませんが、そうすると北海道に行くことが出来なくなってしまうので、特例としてこの区間は青春18きっぷと青春18きっぷ北海道新幹線オプション券があれば、移動出来るようになっています。
青春18きっぷ北海道新幹線オプション券のルール
・1枚で片道1回利用可
・道南いさりび鉄道の木古内駅から五稜郭駅の間にある駅で途中下車は不可
・新幹線と道南いさりび鉄道は同じ日に利用しないといけない
・新幹線は空いている席に座って良い(グリーン車とグランクラスの席はダメ)
正直、青春18きっぷ1回分と青春18きっぷ北海道新幹線オプション券を利用しないといけないし、電車の本数が少ないのであまりお勧めしません。
個人的に青森県⇔北海道の移動はフェリーがお勧めです。

2つ目:Yahoo路線情報の乗換案内JR以外も含めた最適ルートを検索するのに便利
https://transit.yahoo.co.jp/

手段(空路、新幹線、有料特急、高速バス、路線/連絡バス、フェリー)のチェックを外し、出発駅、到着駅などの情報を入力して検索すると、特急料金などの追加料金が不要な列車を利用したルートを表示してくれます。
※注意点①
JR以外を利用したルートも表示されるため、検索結果で表示されたルートすべてで青春18きっぷが利用できるわけではありません。
例)名古屋駅から伊勢市駅に行く場合
近鉄~線を利用したルートが表示されますが、近鉄~線はJRではないので青春18きっぷを利用することが出来ません。
※注意点②
稀な例ですが、検索結果がJRと記載されたルートでも青春18きっぷが利用できない場合があります。
例)四日市駅から伊勢市駅に行く場合(出発時刻:9時17分)
検索結果にJR快速みえ1号を利用したルートが表示されます。JRで快速(追加料金不要)なので青春18きっぷが利用可能と思われますが、実は一部区間はJR以外の会社の線路を通っています。
なので、その区間分の乗車賃が別途必要になります。
「え~じゃあどうすれば・・・」ってなると思いますが、ジョルダンの検索と合わせて利用すれば大丈夫です。
同じ条件をジョルダンのサイトに入力して検索します。
すると、快速みえを利用したルートは表示されません。
ジョルダンの検索を利用すれば、快速みえは青春18きっぷが利用できないことがわかるわけです。

最後に・・・

青春18きっぷのルールでよく見る第三セクターでの特例とか特急列車の特例などは、初めて見ると「何のことやら」って思うかもしれませんが、いろんなところに電車で旅行しているうちに理解出来るようになると思います。
もし初めての青春18きっぷで特例を利用する場合も、ネットの情報を頼れば大丈夫なはず…です。
全てのルールを把握するのは大変ですが、自分の利用するルートに関するルールだけ把握しておけばいいわけですからね。
最悪勘違いして青春18きっぷが利用できない列車に乗ってしまっても、本来必要な乗車賃を支払えば何も問題は起きないと思います。

以下の動画で初めての方用にQ&Aを作成したので、良かったら見て下さい。
動画の概要欄にも記載があるので、あわせてご覧ください。